ホームページ制作Fはリニューアルでも売れるホームページを作成しています
弊社が選ばれる理由
制作実績
私達のこだわり
お見積もりはこちら
ニュースレター一覧
2019-2月 ニュースレター115号
2019-1月 ニュースレター114号
2018-12月 ニュースレター113号
2018-11月 ニュースレター112号
2018-10月 ニュースレター111号
2018-9月 ニュースレター110号
2018-8月 ニュースレター109号
2018-7月 ニュースレター108号
2018-6月 ニュースレター107号
2018-5月 ニュースレター106号
2018-4月 ニュースレター105号
2018-3月 ニュースレター104号
2018-2月 ニュースレター103号
2018-1月 ニュースレター102号
2017-12月 ニュースレター101号
2017-11月 ニュースレター100号
2017-10月 ニュースレター99号
2017-9月 ニュースレター98号
2017-8月 ニュースレター97号
2017-7月 ニュースレター96号
2017-6月 ニュースレター95号
2017-5月 ニュースレター94号
2017-4月 ニュースレター93号
2017-3月 ニュースレター92号
2017-2月 ニュースレター91号
2017-1月 ニュースレター90号
2016-12月 ニュースレター89号
2016-11月 ニュースレター88号
2016-10月 ニュースレター87号
2016-9月 ニュースレター86号
2016-8月 ニュースレター85号
2016-7月 ニュースレター84号
2016-6月 ニュースレター83号
2016-5月 ニュースレター82号
2016-4月 ニュースレター81号
2016-3月 ニュースレター80号
2016-2月 ニュースレター79号
2016-1月 ニュースレター78号
2015-12月 ニュースレター77号
2015-11月 ニュースレター76号
2015-10月 ニュースレター75号
2015-09月 ニュースレター74号
2015-08月 ニュースレター73号
2015-07月 ニュースレター72号
2015-06月 ニュースレター71号
2015-05月 ニュースレター70号
2015-04月 ニュースレター69号
2015-03月 ニュースレター68号
2015-02月 ニュースレター67号
2015-01月 ニュースレター66号
2014-12月 ニュースレター65号
2014-11月 ニュースレター64号
2014-10月 ニュースレター63号
2014-09月 ニュースレター62号
2014-08月 ニュースレター61号
2014-07月 ニュースレター60号
2014-06月 ニュースレター59号
2014-05月 ニュースレター58号
2014-04月 ニュースレター57号
2014-03月 ニュースレター56号
2014-02月 ニュースレター55号
2014-01月 ニュースレター54号
2013-12月 ニュースレター53号
2013-11月 ニュースレター52号
2013-10月 ニュースレター51号
2013-09月 ニュースレター50号
2013-08月 ニュースレター49号
2013-07月 ニュースレター48号
2013-06月 ニュースレター47号
2013-05月 ニュースレター46号
2013-04月 ニュースレター45号
2013-03月 ニュースレター44号
2013-02月 ニュースレター43号
2013-01月 ニュースレター42号
2012-12月 ニュースレター41号
2012-11月 ニュースレター40号
2012-10月 ニュースレター39号
2012-09月 ニュースレター38号
2012-08月 ニュースレター37号
2012-07月 ニュースレター36号
2012-06月 ニュースレター35号
2012-05月 ニュースレター34号
2012-04月 ニュースレター33号
2012-03月 ニュースレター32号
2012-02月 ニュースレター31号
2012-01月 ニュースレター30号
2011-12月 ニュースレター29号
2011-11月 ニュースレター28号
2011-10月 ニュースレター27号
2011-09月 ニュースレター26号
2011-08月 ニュースレター25号
2011-07月 ニュースレター24号
2011-06月 ニュースレター23号
2011-05月 ニュースレター22号
2011-04月 ニュースレター21号
2011-03月 ニュースレター20号
2011-02月 ニュースレター19号
2011-01月 ニュースレター18号
2010-12月 ニュースレター17号
2010-11月 ニュースレター16号
2010-10月 ニュースレター15号
2010-09月 ニュースレター14号
2010-08月 ニュースレター13号
2010-07月 ニュースレター12号
2010-06月 ニュースレター11号
2010-05月 ニュースレター10号
2010-04月 ニュースレター09号
2010-03月 ニュースレター08号
2010-02月 ニュースレター07号
2010-01月 ニュースレター06号
2009-12月 ニュースレター05号
2009-11月 ニュースレター04号
2009-10月 ニュースレター03号
2009-09月 ニュースレター02号
2009-08月 ニュースレター01号
ホームページ作成のメニュー
トップページ
5分でわかる選ばれる理由
こだわり ビジネス編
こだわり スタッフ編
制作の流れ・期間
遠方でもOKの初回打ち合せ
本3冊セット
売れるホームページ作成
ホームページ制作料金
更新・管理
PPC広告代理
資産になるSEO
スマートフォンサイト実績
ホームページ作成実績
検索上位
作成を決めた理由
見積もり・ご相談
広告・デザインについて
ホームページ作成に懸ける想い
作成後のお客様の紹介とお声
ホームページ制作Q&A
創業者の声
スタッフ紹介(社内空間)
ニュースレター
ホームページ制作奮闘日誌
各種設定の仕方や使い方
メール設定
MTの使い方
EC-CUBEの使い方
Skypeの設定の仕方
複数枚の写真の送り方
会社案内
会社概要
会社地図
採用情報
利用規約・免責事項
プライバシーポリシー
安心と実績のあるホームページ作成会社をFは運営しています。
2018-5月 ニュースレター106号
<編集後記>
いつも行動が先で感性で動く自然の摂理
いつも人のことを考え後に、物事の結果がついてくる。
体験した事しか人には伝えず。結果から理詰めで仕組みを創る。
社長を渡して2ヶ月が経ち、9月に嫌ですと1度断られた
社長職を簡単に渡せた理由を考えました。
1年間で成長のスピードを一切止めずに、社内環境を良くしていき、
残業も離職も大幅に減り、社長が5人できたという話をしてきました。
社長が5人増えますと、結局は誰に譲っても良い状態となり、
責任が分散される為、社長の交代が簡単に出来ただけです。
振り返ると渡すこと自体、自然な姿だったのかも知れません。
社長候補が1人しかいない状態で渡す場合は、
ワンマンからワンマンが移る結果となり、次の犠牲者が出てしまいます。
結局は社長に誰がなっても同じという環境構築が交代の決めてでした。
この8ヶ月は社長の分身が多いからこそ、日々する事も少ない状態が続き。
あっ社長しなくても良いかもと思った瞬間に、
「今日社長辞めるから、後任は小島よろしく。」
「みんな新しい社長決まったから、応援してね。」
「他の4人の誰でも良いけど小島。定款変更。私は取締役抜けます」
という感じですが、事前相談なくてもすんなり受け入れてくれました。
そもそも50歳で社長を譲ろうと考えていたものを36歳で渡しただけであり、
私自身は老害になりたくなく、名を残す事よりも、
役目を終えればその場所を綺麗に渡す事をいつも考えています。
名誉や地位を持っていても、足かせになり、意味がありません。
さらに高い場所に身軽に向かっていきたいだけです。
私が高いところに行けば、社員もお客様も知り合う人も皆で幸せになれる。
開拓者はずっと開拓者の役割をまっとうする方が皆のためです。
まだまだあと40年間全力で走り。
繁栄する会社の先に何があるのかとても楽しみに生きています。
2枚目はFで毎日起きている何かについて書きました。
3枚目はFが提供する大小様々なサービスを毎月ご紹介。
PPC広告管理についてご紹介します。